広島 みやじまの宿 岩惣様にて新年の干支展示中
「うさぎ」の文字で描いたウサギ。 広島の宮島にある旅館岩惣さんに飾っていただきました。 うさぎさんに素敵な場所を与えていただきありがとうございます。 右上には「金烏玉兎(きんうぎょくと)」 左側は「令和五年 雅文(名前)」 と書いてます。 金烏玉兎は、 太陽に棲む金烏、 月に棲む玉兎、 で月日のことを指します。 墨は、鈴鹿墨の「令和」を使… 続きを読む »広島 みやじまの宿 岩惣様にて新年の干支展示中
「うさぎ」の文字で描いたウサギ。 広島の宮島にある旅館岩惣さんに飾っていただきました。 うさぎさんに素敵な場所を与えていただきありがとうございます。 右上には「金烏玉兎(きんうぎょくと)」 左側は「令和五年 雅文(名前)」 と書いてます。 金烏玉兎は、 太陽に棲む金烏、 月に棲む玉兎、 で月日のことを指します。 墨は、鈴鹿墨の「令和」を使… 続きを読む »広島 みやじまの宿 岩惣様にて新年の干支展示中
広島市 横川にある学習塾 濱崎アカデミー で、とめ・はね・はらい特化習字教室を行いました。 単なる文字をきれいに書けるように、という習字教室ではなくはじめてのことだったので、僕自身も少々緊張しておりましたが、みんな興味津々で楽しくやってくれました! (1番できてないのは塾長でした) ちゃんと書けてるのにバツにされるのはもったいない! ちゃ… 続きを読む »とめ・はね・はらい特化習字教室!!
オタフクソース100周年記念で作られた お好み焼専用刷毛 和 に僕の書を刻印いただきました。 ありがとうございます! 書道筆では、墨含みのいい筆がいい!つまり、墨をたくさん含んで1回墨をつけたらたくさん字が書ける筆がいい!と言ったりするのですが、こちらはお好み焼専用ということで、ソースをたっぷりと含み、まんべんなくお好み焼にぬれるようにと… 続きを読む »オタフクソース100周年記念商品に文字入れ
「社会の安心を創る」 2022年3月に設立60周年を迎えられた株式会社サンユテクノス様の新社是を書かせていただきました。 ありがとうございます。 サンユテクノス様は、プラント設計、土木設計、情報システム開発の3つのフィールドに事業を展開するエンジニアリングの会社です。 60周年を迎え、100年企業を目指しこの度新社是を作られました。 時代… 続きを読む »設立60周年を機に100年企業へ向けて理念を一新!
もうかれこれ1年も経ってしまったのですが、2021年6月に広島県廿日市市にございます大頭神社に書道大作品「灯」を奉納させていただきました。 元はというと、プロモーションムービーの作成のために、大頭神社の奥にある「妹背の滝」にてパフォーマンスを行いました。 撮影に際し、大頭神社の方にもたくさんご協力いただきました。 本当にありがとうございま… 続きを読む »廿日市市にある大頭神社に作品奉納(妹背の滝にて書道パフォーマンス)